私のリハビリに取り組むべき行動の原理は決まってました!

平成29年9月26日のリハビリです!

ワープロ記念日にもリハビリを頑張ってますよ~

1978年に東芝が世界初の日本語ワードプロセッサ「JW-10」を発表したそうです。

知っていましたか?

ワープロなんて懐かしいですね♪

麻痺の後遺症が残った身体じゃ入力も厳しいけど・・・

少しでも入力が出来るようになるよう頑張ります!

[ketuatu-1]

さて、リハビリですが・・・

私は指のリハビリのためにパソコンのワードでの入力練習を毎日やってるんです!

これは、良いリハビリだと思いますよ♪

もちろん、スムーズに入力なんて出来るわけがありませんよね~

最初の頃は、指一本で一個ずつ入力をしていました。

[ketuatu-2]

とにかく、指が自由に動きませんから・・・

スムーズに入力なんて無理な話なんです!

それでも、出来ることを継続するということだけは実行し続けました。

指を動かそうと意識するだけでも疲れていたものです♪

本当に大変だったな~

今となれば懐かしい思い出です。

[ketuatu-3]

私のリハビリに取り組むべき行動の原理は決まってました。

自分の身体の状態で出来ることの限界ギリギリの動きを継続するってことだったのです。

限界ギリギリだから疲れもハンパないんです!

それでも、怪我をせずに継続する意識は持ち続けました♪

その結果が現在の私なんですよ~

麻痺の後遺症が残った身体では、身体を動かすという行為は重要なのは分かっているでしょ?

だったら、やるべきことはハッキリしてるんです!

それを継続するという意識を持ち続けることが課題となります。

もちろん、今後も私はこの意識を持ち続けますよ♪

【謝恩価格本】入院中から始める脳卒中片マヒのリハビリ「川平法」 [ 川平 和美 ]

【謝恩価格本】入院中から始める脳卒中片マヒのリハビリ「川平法」 [ 川平 和美 ]
968 円 (税込) 送料込
評価 4.33
川平 和美 小学館シャオンカカクホン カワヒラ カズミ 発行年月:2017年09月05日 予約締切日:2017年09月04日 ページ数:40p サイズ:単行本 ISBN:2100011158641 本 科学・技術 その他
楽天ウェブサービスセンター CS Shop
[ketuatu-sita]