人間は意志の弱い生き物ですからね♪ 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月14日 日記 2016年6月6日 ローカロリーな食生活の日にも、汗をかいてきました♪ 「ロー(6)カロ(6)リー」の語呂合せなんですね~ ダイエットするならカロリー制限は大切ですよね? 今日くらいは、低カロリーな食事でもいいかもね♪ […] 続きを読む
食事記録を完璧に記録していくのは大変ですからね♪ 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月14日 日記 2016年6月3日 ムーミンの日にも、汗をかいてきました♪ 「ムー(6)ミン(3)」の語呂合せなんですね~ しかし、トーベ・ヤンソンの誕生日である8月9日に変更されたようですが・・・ そういえば、ムーミンのような体型にな […] 続きを読む
昔の私は、無意識に食べ過ぎていたんでしょうね♪ 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月14日 日記 2016年6月2日 裏切りの日にも、汗をかいてきました♪ 1582年に本能寺の変で、織田信長が明智光秀に裏切られて攻められ、本能寺で自害した日だそうです。 有名な出来事ですよね~ この時代の人は、肥満なんて無かったのかな […] 続きを読む
2013年11月15日 理学療法リハビリ(14時00分~15時00分) 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月13日 日記 今日もマッサージ・ストレッチからスタートです。 そして 骨盤周りや膝の筋トレを行いました。 仰向けに寝た状態で膝を動かしにくい方向に何度も動かしたり・・・ 足首にボールを挟んで腰を左右に動かしたり・・・ いずれの動作も以 […] 続きを読む
2013年11月15日 作業療法リハビリ(10時50分~11時50分) 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月13日 日記 今日もマッサージ・ストレッチからスタートです。 そして スムーズに腕を動かせる稼動域の確認と苦手な場所の反復練習をしました。 次に床に等間隔に小さなものを置いて、それを踏まないようにバランスボールを持った状態で歩く練習を […] 続きを読む
2013年11月15日 理学療法リハビリ(09時50分~10時50分) 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月13日 日記 今日もマッサージ・ストレッチからスタートです。 そして 左脚の膝に力を入れる練習をしました。 腕を組んで立った状態から、しゃがんでいくのです。 そして 自分の限界の場所までしゃがんだら、今度は再び立ち上がるのです。 以前 […] 続きを読む
2013年11月14日 理学療法リハビリ(09時50分~11時50分) 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月13日 日記 今日も長時間をかけて長い距離を歩きました。 JR香椎駅からアイランドシティまでの5kmくらいの往復を約2時間くらいかけて歩きました。 もちろん 現在の私の歩くペースは物凄く遅いんです・・・ しかも 歩きもスムーズではあり […] 続きを読む
2013年11月13日 作業療法リハビリ(14時00分~15時00分) 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月13日 日記 今日は足首や膝の動きを練習しました。 もちろん 私の左脚の決定的な問題点の場所なんですよ! 自分なりに動かしたりはしているんですが・・・ なかなか進展しないのが現実なのですよ・・・ まあ 麻痺になった人には宿命となるので […] 続きを読む
自分のやる気さえあれば、生活改善は可能なんですよ♪ 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月13日 日記 2016年5月31日 世界禁煙デーにも、汗をかいてきました♪ 世界保健機関が1989年に制定したそうです。 禁煙すれば、ご飯が美味しくなると言いますね~ でも、食べ過ぎはいけませんよ♪ 運動して脂肪を燃焼しなきゃ! って […] 続きを読む
掃除をすることでカロリーが消費できれば嬉しいですね♪ 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月13日 日記 2016年5月30日 ゴミゼロの日にも、汗をかいてきました♪ ゴ(5)ミ(3)ゼロ(0)の語呂合せですね~ そういえば、掃除ってカロリーを消費しますよね? 毎日、掃除をすることで痩せれるかもしれませんね♪ 私は運動でカロ […] 続きを読む
肥満療法には、行動療法なんていうものもあるんですね♪ 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月13日 日記 2016年5月27日 百人一首の日にも、汗をかいてきました♪ 1235年に、藤原定家によって小倉百人一首が完成されたそうです。 『ちはやふる』を観たひとなら知っているでしょ? 百人一首って『畳の上の格闘技』と呼ばれている […] 続きを読む
やってきたことが無駄じゃなかったと感じることがあるよね♪ 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月13日 日記 2016年5月26日 ラッキーゾーンの日にも、汗をかいてきました♪ 1947年のこの日、甲子園球場にラッキーゾーンが設置された日なんです。 ホームランが出にくいとの理由で設置されたんですが、1992年に撤去されたそうです […] 続きを読む
日常生活を送っている状態で太らなければ最高ですよね♪ 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月13日 日記 2016年5月24日 伊達巻の日にも、汗をかいてきました♪ 伊達巻の名前の由来という説のある伊達政宗の忌日だそうです。 伊達巻き卵って美味しいですよね~ あまり食べる機会がありませんが・・・ 美味しいものを食べるためには […] 続きを読む
2013年11月13日 理学療法リハビリ(10時50分~11時50分) 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月12日 日記 今日もマッサージ・ストレッチからスタートです。 今日はマッサージ機のようなものを15分くらいふくらはぎの筋肉付近に当てたりもしました。 足首の緊張が緩むんだそうですよ♪ 終わってからの感じは確かに緩くなっているのは分かり […] 続きを読む
2013年11月13日 作業療法リハビリ(08時50分~09時50分) 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月12日 日記 今日もマッサージ・ストレッチからスタートです。 そして スムーズに腕を動かせる稼動域の確認と苦手な場所の反復練習をしました。 次に風船でバトミントンをする練習をしました。 やはり 手首の動きがスムーズにいかない場所があり […] 続きを読む
2013年11月12日 理学療法リハビリ(15時00分~16時00分) 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月12日 日記 今日もマッサージ・ストレッチからスタートです。 と言いますか・・・ 1時間すべてそれだったわけですね♪ 午前中に長時間歩いた影響が出たのでしょうね~ 強い張りや凝りを感じなかっただけで、身体自体は悲鳴を上げているんですね […] 続きを読む
2013年11月12日 理学療法リハビリ(09時50分~11時50分) 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月12日 日記 今日は屋外の歩き慣れていない道を長い時間歩きました。 しかも 購入した装具(リーストラップ)を付けずに歩いたのです。 なんと 1時間以上は歩いたんじゃないんですかね~ でも 身体に違和感は無かったですね♪ 日頃 エルゴメ […] 続きを読む
2013年11月11日 理学療法リハビリ(14時00分~15時00分) 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月12日 日記 今日もマッサージ・ストレッチからスタートです。 そして 屋内で歩く練習をしました。 もちろん 何もしないで歩くわけではありません! 肘を伸ばして、ボールを持って左右交互に持ち替えながら歩くのです♪ そうです 腕と脚の両方 […] 続きを読む
重度の脱水症は、命に関わることがあるです! 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月12日 日記 2016年5月23日 キスの日にも、汗をかいてきました♪ 1946年、日本で初めてキスシーンが登場する、佐々木康監督の『はたちの青春』が封切りされた日だそうです。 愛する人とキスすためにも、自分を磨かなきゃね? 運動して […] 続きを読む
水しか飲んでいないのに痩せないなんて言っちゃってダメだよ♪ 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月12日 日記 2016年5月20日 森林の日にも、汗をかいてきました♪ 5月は「森林」の中に「木」が5つ入っていることから、20日は「森林」の総画数が20画であることからだそうです。 外で森林お空気を吸いながらの運動も最高だよね♪ ま […] 続きを読む
太らないように、どう行動するかが問われるんですよ♪ 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月12日 日記 2016年5月19日 ボクシングの日にも、汗をかいてきました♪ 日本プロボクシング協会が制定したそうです。 1952年、白井義男が世界フライ級で日本初のボクシングのチャンピオンになったんですよ~ ボクシングをやっている人 […] 続きを読む
肥満の人って用事が無きゃ外出しないよね♪ 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月12日 日記 2016年5月17日 高血圧の日にも、汗をかいてきました♪ 世界高血圧連盟が2005年に制定したそうです。 思ったよりも最近なんですね~ 太った人には、高血圧な人が多いよね? もちろん、私は高血圧を放置したから障害者とな […] 続きを読む
昔は健康補助食品を食べていたな~ 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月12日 日記 2016年5月16日 旅の日にも、汗をかいてきました♪ 日本旅のペンクラブが1988年に制定したそうです。 1689年5月16日に松尾芭蕉が「奥の細道」の旅へ旅立った日なんですね♪ あんな凄い距離を歩けば、痩せるでしょう […] 続きを読む
2013年11月11日 作業療法リハビリ(10時50分~11時50分) 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月11日 日記 今日もマッサージ・ストレッチからスタートです。 そして スムーズに腕を動かせる稼動域の確認と苦手な場所の反復練習をしました。 次に音楽に合わせてラジオ体操を行いました。 麻痺しているのですから、もちろん苦手な動きもあるん […] 続きを読む
2013年11月11日 理学療法リハビリ(09時30分~10時30分) 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月11日 日記 今日もマッサージ・ストレッチからスタートです。 そして 左脚の膝から下の筋トレを行いました。 もちろん スムーズに動かすことが難しい場所なんですよ! だからこそ やるんですけどね♪ 身体に変な力が入りながらやっているのは […] 続きを読む
2013年11月9日 理学療法リハビリ(13時20分~14時20分) 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月11日 日記 今日もマッサージ・ストレッチからスタートです。 そして 下半身の筋トレを行いました。 左脚の膝から下を苦手な方向に曲げたり・・・ 低い椅子に座って左脚に力を込める意識をして立ったり・・・ もちろん 左の膝下からは力が入れ […] 続きを読む
2013年11月9日 理学療法リハビリ(10時50分~11時50分) 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月11日 日記 今日もマッサージ・ストレッチからスタートです。 今日も屋外を歩く練習をしました。 もちろん 購入したばかりのMY装具を付けてですよ♪ 購入した装具がちょっとずつですが、自分のものになっていく感覚がしています。 使うたびに […] 続きを読む
2013年11月9日 作業療法リハビリ(09時50分~10時50分) 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月11日 日記 今日もマッサージ・ストレッチからスタートです。 そして スムーズに腕を動かせる稼動域の確認と苦手な場所の反復練習をしました。 次にお手玉や輪投げの輪でキャッチボールみたいな練習をしました。 以前よりも上手になっているのは […] 続きを読む
禁煙に成功しても太ってしまっちゃダメだよね♪ 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月11日 日記 2016年5月13日 カクテルの日にも、汗をかいてきました♪ 1806年、アメリカの雑誌『バランス』でカクテルという名称が初めて登場したそうです。 私は、カクテルなんて飲む機会がありませんが・・・ カクテルって色々な種類 […] 続きを読む
昔の人って痩せているイメージがあるでしょ? 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月11日 日記 2016年5月12日 アセロラの日にも、汗をかいてきました♪ 1999年に沖縄県本部町が制定したそうです。 アセロラの初収穫の時期だそうですよ~ アセロラってビタミンCが豊富ですよね? 私も一時期ハマっていました♪ ビタ […] 続きを読む