アニメとゲームが好きなんです

アニメやゲームとオタクっぽいことを書いてます♪

「日記」の記事一覧

参照ジオメトリ・エンティティ変換・ロフトフィーチャーなど難しそうな機能ですね♪

さあ、今日の機械CADのお勉強です! もちろん、今日もSolidWorksを操作しました♪ 練習問題をしながら、基本的な操作方法を習得していきましたよ~ やっぱり、実際に問題を解きながらだと憶えやすいんです! そう思うで […]

SolidWorksとAutoCADの違いを楽しんでいます♪

さあ、今日の機械CADのお勉強です! もちろん、今日もSolidWorksを操作しました♪ AutoCADを習ったときと同じで基本的な操作を習っていきましたよ~ 何事も基本が大切でしょ? 基本的なことを、きちんと憶えてみ […]

3DCADで代表的なSolidWorksを操作しました♪

さあ、今日の機械CADのお勉強です! 今日からは、3DCADを習うんです♪ 使うソフトは、SolidWorksです! 3DCADでは有名なソフトですよね~ もちろん、知っていますよね? [sigoto-1] SolidW […]

ポリテクセンターで消防訓練がありました。

さあ、今日の機械CADのお勉強です! 今日も、AutoCADを使ってCADトレース技能審査の過去問題をやりまくりましたよ~ 今日で、過去問題を授業でやるのも終わりです! 明日からは、いよいよ3DCADの勉強に入りますから […]

AutoCADが上達するには地道な継続が大切なんです♪

さあ、今日の機械CADのお勉強です! 今日も、AutoCADを使ってCADトレース技能審査の過去問題をやりまくりましたよ~ 操作する度に不甲斐なさを実感しています♪ もっと早く操作できるんじゃないか・・・ もっと効果的な […]

実際にAutoCADで想像線を使うのは初めてかもね♪

さあ、今日の機械CADのお勉強です! 今日も、AutoCADを使ってCADトレース技能審査の過去問題をやりまくりましたよ~ 現在は、中級の問題をやっています♪ まさしく、私が受ける試験の過去問題なんです! だからこそ、気 […]

CADトレース技能審査の中級を受験するんです♪

さあ、今日の機械CADのお勉強です! 今日からは、またAutoCADを使っていくみたいですね~ やっぱり、数多く使っていきたいです♪ 使えば使うだけ、操作がスムーズになっていきます! それは、私自身で実感していますよ~ […]

材料力学の最終日はねじりでした♪

さあ、今日の機械CADのお勉強です! 今日も材料力学の勉強です♪ そして、今日で材料力学が終了なんですね~ そう、座学が終わっちゃうんです! 当初は、座学なので眠気が襲ってくると思っていましたが・・・ 練習問題をいっぱい […]

色々な弾性係数を学びましたよ♪

さあ、今日の機械CADのお勉強です! 今日も材料力学の勉強です♪ まずは、縦弾性係数を学びました! ヤング率とも呼ばれるそうですよ~ 縦弾性係数とは、フックの法則が成立する弾性範囲における、同軸方向のひずみと応力の比例定 […]

円の面積は半径×半径×3.14だったですよね♪

さあ、今日の機械CADのお勉強です! 今日から材料力学の勉強です♪ 材料力学とは、機械や構造物に負荷が加わったときの変形、そして破壊の原理を研究する学問のことです。 引っ張り・圧縮・曲げ・ねじりなどの外力の負荷を学ばなけ […]

エネルギー保存の法則って憶えていますか?

さあ、今日の機械CADのお勉強です! 今日も、工業力学の勉強です♪ 工業力学は今日までみたいですね~ 明日からは材料力学なんです! 工業力学を学んだうえで材料力学を学ばなきゃ意味が無いようですね♪ とにかく、憶えることが […]

ポリテクセンターで会社説明会がありました♪

さあ、今日の機械CADのお勉強です! 今日も、工業力学の勉強です♪ もちろん、三角関数を使った問題をいっぱいやりましたよ~ 最初と比べれば、きちんと理解しながら問題を解いています! やっぱり、理解できると嬉しいですよね♪ […]

三角関数や三平方の定理って憶えていますか?

さあ、今日の機械CADのお勉強です! 今日からは、工業力学の勉強です♪ そう、座学なんですね~ 機械CADを学ぶにあたって、憶えておいた方がいい知識みたいです! 製品が壊れないようにしながら、費用をかけないように製品を作 […]

AutoCADでA3サイズをA4サイズに変えちゃうんです♪

さあ、今日の機械CADのお勉強です! 今日も一日中練習課題をやりました♪ 多くの課題問題の中で、本日の私の課題としたのは尺度変更です! 言葉の通り、図面の大きさを変えることですよ~ 習ってはいますが、実際に多くの場面で使 […]

製図でのキー溝って難しいね♪

さあ、今日の機械CADのお勉強です! 今日も一日中練習課題をやりました♪ しかも、本日は難題にぶち当たりましたね~ 何だと思いますか? それは、キー溝です! あまり聞き慣れない言葉ですよね? [sigoto-1] この問 […]