『そばかすプッチー』(1969年)(テレビアニメ)

【原作】:青木たかし
【アニメの放送期間】:1969年3月31日~1969年10月4日
【放送話数】:全162話
【放送局】:フジテレビ系列
【関連会社】:フジテレビ・エンタプライズ

[anime-ue]

■ 概要

1969年3月31日から同年10月4日まで、フジテレビ系列で全国に向けて放送された『そばかすプッチー』は、1話5分という短い枠で平日から土曜日まで帯放送されたSFコメディアニメです。物語の中心となるのは、小柄ながらも誰よりも正義感が強く、困っている人を見過ごせない少年・プッチー。彼の特徴的なそばかすと大きな瞳は、視聴者の印象に深く残りました。作品は、欲望に忠実でさまざまな悪事を仕掛けてくる悪漢ワルジーとの対決を軸に、笑いとスリルを交えながら進行します。
本作はフジテレビ・エンタプライズの制作によるもので、全162話という短編アニメとしては破格の話数を誇ります。放送時間は毎週月曜から土曜の18時55分から19時までという、子どもたちの夕食前の時間帯。スポンサーは明治乳業(現・株式会社 明治)であり、作中には牛乳を燃料として動く万能メカ「カップ号」が登場します。このカップ号は陸・海・空のすべてを走破できる設計となっており、プッチーたちの冒険を支える重要な存在でした。

作風は基本的に軽快なコメディ調でありながら、各話に込められた「弱きを助け、強きをくじく」というメッセージが子どもたちの心に響きました。短時間でテンポよく展開するストーリー構成、ユニークで愛嬌のあるキャラクターデザイン、スポンサー商品と世界観をうまく結びつけたメカ設定など、1960年代末期のテレビアニメにおける広告戦略とエンタメ性の融合が見られる一作です。

[anime-1]

■ あらすじ・ストーリー

物語の主人公・プッチーは、そばかすと大きな目が特徴の少年。年齢はまだ幼いものの、誰にも負けないほどの正義感と行動力を持ち合わせています。彼の暮らす世界は、一見すると平和そうに見えますが、その裏では様々な悪事を働く者たちが暗躍していました。その代表格が、抜け目ない頭脳と際限ない欲望を持つ悪の天才・ワルジーです。ワルジーは自分の利益のためなら、街を混乱に陥れることも、珍しい宝を盗み出すことも平然とやってのけます。
そんな悪に立ち向かうため、プッチーは仲間と共に行動します。のんびり屋で食いしん坊な怪獣ネタロー、短気でおしゃべり好きなオウムのガン公。この二人(?)の仲間たちと共に、プッチーは牛乳を燃料にして走るスーパーマシン「カップ号」に乗り込み、陸・海・空、さらには時に空想の世界まで駆け巡ります。

各話では、ワルジーが仕掛ける悪事が毎回異なり、宝探しや偽造品事件、さらには町全体を巻き込む騒動など、そのバリエーションは実に多彩。プッチーたちはカップ号の多機能な装備や仲間同士の協力、そして何より彼自身の勇気とひらめきで、次々と事件を解決していきます。物語は短時間の放送枠でありながらも起承転結が明確で、視聴者が飽きずに最後まで楽しめる構成になっていました。

また、単なる勧善懲悪にとどまらず、時にはワルジーの計画に思わぬハプニングが重なって自滅するなど、ユーモアを交えた結末も多く、笑いとスカッとする爽快感が同時に味わえるのも魅力でした。プッチーが困っている人や弱い立場の者を助ける姿は、放送当時の子どもたちにとって憧れのヒーロー像となり、毎日の放送を心待ちにさせたのです。

[anime-2]

■ 登場キャラクターについて

『そばかすプッチー』の魅力は、主人公だけでなく、彼を取り巻く仲間や敵キャラクターが個性豊かに描かれている点にもあります。短い放送時間ながら、それぞれの性格や関係性がはっきりしており、視聴者の記憶に強く残りました。
プッチー(声:千々松幸子)
物語の中心人物で、名前の通りそばかすが印象的な少年。体は小さいものの、曲がったことが大嫌いな正義の味方です。状況判断が早く、ピンチに陥っても諦めずに解決策を見つけ出す知恵があります。仲間や困っている人を守るためには、どんな危険にも立ち向かう勇気を持っています。表情豊かで、喜怒哀楽がストレートに伝わるところも、子どもたちから親しみを持たれた理由でしょう。

ネタロー(声:諏訪孝二)
のっそりとした動きと、どこか間の抜けた雰囲気が特徴の怪獣キャラクター。大きな体と力強さを持ちながらも、意外と気が小さく、驚くと情けない声をあげて逃げる場面もしばしば。食べ物に目がなく、特にミルクやおやつには目がないため、作中でちょっとしたトラブルのきっかけになることもあります。しかし、いざというときには頼れる相棒であり、そのパワーはプッチーたちの冒険に欠かせません。

ガン公(声:大竹宏)
口の達者なオウムで、短気かつせっかち。誰よりも早口で意見を言い、思ったことをそのまま口にするため、しばしば場を混乱させます。ですが、そのおしゃべりは作戦会議や情報収集の面で役立つことも多く、仲間思いな一面も持っています。小さな体を活かして偵察や潜入をこなすこともあり、機転の効く場面では大きな役割を果たします。

ワルジー(声:八奈見乗児)
本作の宿敵。常に新しい悪だくみを思いついては実行する、狡猾でずる賢い悪党です。金品や名声など、欲しいと思ったものは手段を選ばず手に入れようとします。その一方で、計画が予期せぬ形で崩れることも多く、最終的には自分の欲深さが仇となるパターンも少なくありません。コメディタッチで描かれる失敗劇は、視聴者にとって痛快な見どころでした。

ナレーション(声:神山卓三)
物語の進行役として、状況説明やキャラクターの心情を補足する役割を果たします。時には冷静な解説をしつつ、時には茶化すような口調で笑いを誘い、視聴者との距離を縮めていました。

キャラクター同士の掛け合いは本作の大きな魅力のひとつで、プッチー・ネタロー・ガン公のやり取りはテンポがよく、笑いを誘いながらも仲間同士の信頼感が感じられます。また、ワルジーとの攻防は、単なる善悪の対立を超えて、それぞれの性格がぶつかり合うドラマとして描かれていました。

[anime-3]

■ 主題歌・挿入歌・キャラソン・イメージソング

『そばかすプッチー』の放送を彩った音楽は、作品の世界観を強く印象づける重要な要素でした。オープニングテーマとして使用された「そばかすプッチー」は、池野文雄による軽快な歌詞と、笠井幹男の親しみやすいメロディラインが特徴的な一曲。歌唱はフジ・ジュニア合唱団が担当し、子どもたちの明るいコーラスがプッチーの元気さや正義感をストレートに伝えます。テンポはやや速めで、冒険へ飛び出すワクワク感が冒頭から溢れ出す構成でした。
歌詞には、プッチーのチャームポイントであるそばかすや、仲間との協力、そして悪に立ち向かう勇気が描かれており、まさに番組の縮図ともいえる内容でした。当時、学校帰りにこの曲を口ずさみながら家に帰る子どもたちの姿があちこちで見られたと言われています。

挿入歌やBGMも作品の雰囲気作りに欠かせない存在でした。明るくコミカルな旋律は日常シーンやギャグ場面に、緊迫感のある低音リズムはワルジーの悪だくみシーンに使用され、5分という短い時間の中でも場面転換を鮮やかに演出していました。特にカップ号が出動する場面の専用BGMは、ファンの間で「聞くだけで胸が高鳴る」と評されるほど印象深いものでした。

キャラクターソングやイメージソングの形での公式展開は当時少なかったものの、番組内のやり取りやセリフをアレンジしたレコードがプロモーション用に制作されたとの記録も残っています。これらは非売品として関係者やイベント来場者に配布され、現在では非常に希少なコレクターズアイテムとなっています。

視聴者の中には、番組終了から何十年経った今でも、イントロを聞くだけで当時の夕方の空気や家族の団らんを思い出すという人も少なくありません。音楽は単なる伴奏ではなく、作品そのものの思い出を呼び起こす「タイムカプセル」のような役割を果たしているのです。

[anime-4]

■ 声優について

『そばかすプッチー』は、その短い放送枠にもかかわらず、声優陣の存在感が非常に際立っていた作品です。限られた時間の中でキャラクターの性格や感情を瞬時に伝える必要があったため、キャスティングには経験豊富で表現力豊かな声優が揃えられました。
千々松幸子(プッチー役)
主人公・プッチーを演じた千々松幸子は、明るく張りのある声質で、少年キャラクター特有の元気さと真っ直ぐな正義感を巧みに表現しました。特に、プッチーが悪事を見つけた瞬間の鋭い台詞や、仲間を励ます優しい声色の切り替えは、短編アニメながらも感情の幅をしっかりと描き出しています。当時の千々松はすでに少年役で高い評価を得ており、その演技力が本作でも遺憾なく発揮されました。

諏訪孝二(ネタロー役)
のろまな怪獣ネタローを演じた諏訪孝二は、低く柔らかい声でキャラクターの温厚さと間の抜けたユーモアを表現しました。時折挟まれるマイペースなセリフや、食べ物に惹かれてしまう情けない声色は、視聴者を和ませる重要なポイントとなっています。

大竹宏(ガン公役)
せっかちなオウムのガン公を演じた大竹宏は、早口で高めの声を駆使し、ガン公の落ち着きのなさや好奇心旺盛な性格を生き生きと再現しました。セリフのテンポが非常に速いのに、言葉がはっきりと聞き取れる発声は、大竹の技術の高さを物語っています。

八奈見乗児(ワルジー役)
悪役ワルジーを演じた八奈見乗児は、低めで渋い声に皮肉を込めたトーンを混ぜ、狡猾さとコミカルさを絶妙に両立させています。ワルジーが失敗したときの情けない叫び声や、悪巧み中の含み笑いは、子どもたちにとって強く印象に残るものでした。

神山卓三(ナレーション)
ナレーションを担当した神山卓三は、落ち着いた声で物語の背景やキャラクターの動きを的確に伝えます。ときにはおどけた口調でツッコミを入れるなど、物語のテンポを加速させる役割も果たしていました。

これらの声優陣は、限られた収録時間と短い放送枠の中で、キャラクターの性格・感情・物語の状況を一瞬で伝える力を発揮し、『そばかすプッチー』の世界観を一層鮮やかにしました。彼らの演技は作品の魅力を支える大きな柱であり、放送から数十年経った今もなお、ファンの記憶に鮮明に残っています。

[anime-5]

■ 視聴者の感想

『そばかすプッチー』は、放送当時から多くの視聴者に強い印象を残しました。特に、夕方の帯番組という放送形態は、学校帰りの子どもたちが毎日のように楽しみにできる存在となり、習慣的に視聴するファンを生み出しました。
子どもたちの反応
当時の小学生たちは、プッチーの正義感と行動力に憧れ、自分たちの遊びの中でも「プッチーごっこ」をする子が多かったと言われます。カップ号の活躍や、ネタローとガン公の掛け合いは特に人気で、友達同士でセリフを真似する姿が校庭や公園でよく見られました。5分という短い放送時間ながら、毎回しっかりと事件が解決する展開が「見ていて気持ちいい」と好評だったのも特徴です。

親世代の評価
親たちからは、子ども向け作品でありながら善悪の区別や助け合いの大切さを伝える内容が評価されました。また、明治乳業のスポンサー提供という背景から、牛乳を飲む習慣を自然に促すストーリー展開もあり、「教育的で安心して見せられる」との声も多かったようです。短時間で完結するため、夕食前の慌ただしい時間帯にも視聴しやすかったという意見も目立ちます。

大人になってからの再評価
年月を経て再び『そばかすプッチー』を見返した世代は、子どもの頃には気づかなかった脚本や演出の工夫に注目するようになりました。ワルジーの計画の細かさや、コメディのタイミング、キャラクター同士の距離感など、大人目線で見ても楽しめる要素が多いことが再評価の理由です。また、当時のアニメ特有の色彩や作画、音楽の質感が「昭和の空気感」をそのまま閉じ込めたようで、懐かしさと共に作品世界へ引き込まれるという意見もあります。

ファン同士の交流
近年ではSNSや動画配信サイトを通じて、『そばかすプッチー』に関する思い出を共有するファンコミュニティが生まれています。放送当時を知る世代と、新しく作品を知った若い世代が交流し、エピソードやキャラクターに関する意見交換が活発に行われています。これにより、作品の知名度は放送終了から半世紀以上経った現在もじわじわと広がり続けています。

このように『そばかすプッチー』は、単なる子ども向けの短編アニメにとどまらず、幅広い世代に愛され、長く語り継がれる存在となっています。

[anime-6]

■ 好きな場面

『そばかすプッチー』には、視聴者の記憶に長く残る名場面が数多く存在します。短い放送時間にも関わらず、印象的なシーンをきちんと盛り込み、笑いと感動を両立させた構成は、この作品ならではの魅力です。
カップ号の大活躍
最も人気のある場面のひとつが、カップ号が陸・海・空を自在に駆け回るシーンです。例えば、ある回では山道を猛スピードで駆け上がったかと思えば、そのまま海に飛び込み潜水モードに変形し、海底の宝を探すという流れが描かれました。牛乳を燃料にしたメカというユニークな設定も相まって、「次はどんな使い方をするんだろう」というワクワク感を常に与えてくれました。

ワルジーの自滅エピソード
視聴者から人気の高いパターンが、ワルジーが自分の欲張りな計画によって自滅する場面です。例えば、大量の金貨を盗み出す計画を立てたものの、欲をかきすぎてカップ号に積み切れず、逆に崖下に落ちてしまう回などは、放送当時の子どもたちが大笑いしたと言われています。悪役が単に倒されるだけでなく、自らの欠点で失敗するところが、コメディとしての爽快さを倍増させていました。

仲間の絆を感じる瞬間
ネタローやガン公がプッチーを助けるために奮闘する場面も、視聴者にとって忘れられないものです。普段はのんびりしていたり、おしゃべりで失敗したりする二人ですが、いざという時には危険を顧みずに行動し、プッチーを救い出します。そのギャップと友情の深さは、子ども心に強く響きました。

ラストの決めゼリフ
エピソードの終盤、プッチーが事件を解決した後に言う「正義は負けない!」というような決めゼリフも人気でした。視聴者の中には、このセリフを真似して遊んだ思い出を持つ人も少なくありません。

こうした名場面の数々は、短編でありながらも濃密なドラマを感じさせ、何十年経った今でもファンの間で語り継がれています。

[anime-7]

■ 好きなキャラクター

『そばかすプッチー』は主人公だけでなく、脇を固めるキャラクターたちが非常に魅力的で、視聴者の「推しキャラ」が多様だった点も特徴的です。放送当時の子どもたちはもちろん、後年に作品を知ったファンも、それぞれに思い入れのあるキャラクターを持っています。
プッチー
やはり最も人気が高かったのは主人公・プッチー。そばかすと大きな瞳がチャームポイントで、正義のために全力で立ち向かう姿は、多くの子どもたちにとって理想のヒーロー像でした。短気にならず、冷静に状況を判断する頭の良さも支持された理由です。また、仲間を見捨てない優しさは「真のリーダー像」として評価されました。

ネタロー
のろまな怪獣・ネタローは、その愛嬌たっぷりの性格から根強い人気を誇りました。ドジを踏むことも多いですが、その不器用さが逆に可愛らしく映り、ぬいぐるみやおもちゃでも高い人気を獲得しました。「普段は頼りないのに、いざというときは一番頼れる」というギャップが、多くの視聴者を惹きつけた理由です。

ガン公
おしゃべりでせっかちなオウム・ガン公は、作品のムードメーカー的存在でした。テンポの良い早口と、時には皮肉を交えたツッコミで物語に笑いを添えます。その行動力と好奇心旺盛な性格は、子どもだけでなく大人の視聴者からも「憎めないキャラ」として愛されました。

ワルジー
悪役でありながら人気を集めたのがワルジーです。彼は狡猾でずる賢い一方で、どこか抜けていて憎めない一面があります。自滅パターンが多いものの、その失敗ぶりが痛快で、悪役でありながら「出てくると嬉しいキャラ」という稀有な立ち位置を確立しました。

視聴者の中には、メインキャラ以外のモブやゲストキャラクターに愛着を持つ人も多く、1話限りの登場人物が印象に残っているという声もあります。『そばかすプッチー』は、キャラクター一人ひとりにしっかりとした個性と役割が与えられていたからこそ、幅広い層から支持を得られたといえるでしょう。

[anime-8]

■ 関連商品のまとめ

『そばかすプッチー』は短編アニメでありながら、その人気の高さから様々な関連商品が展開されました。放送終了から年月が経ってもコレクターの間で語り継がれるアイテムが多く、ジャンルごとに特色がはっきりしているのも特徴です。
映像関連商品
最初に登場したのは1980年代後半に発売されたVHSテープです。当時は全話収録ではなく、人気の高いエピソードを集めた編集版が中心でした。パッケージには描き下ろしイラストが使用され、ファンアイテムとしての価値も高まりました。その後、1990年代にはレーザーディスク版も少数ながらリリースされ、映像コレクターからの注目を集めました。21世紀に入るとDVDボックスが登場し、一部では全話収録版やテーマ別セレクションも販売。近年では高画質リマスター版のBlu-rayも企画され、特典としてブックレットやノンクレジットOP/ED映像などが付属しています。

書籍関連
『そばかすプッチー』は原作漫画を持たないオリジナルアニメですが、放送当時にはアニメ絵を使用したフィルムコミックや絵本が発売されました。また、当時のアニメ雑誌『アニメディア』や『月刊OUT』では特集記事やポスターが掲載され、キャラクター紹介やカップ号の設定資料が人気を博しました。近年ではファンブックや解説書が出版され、当時の資料やスタッフインタビューを収録することで資料的価値も高まっています。

音楽関連
主題歌「そばかすプッチー」を収録したEPレコードは、放送当時の子ども向けレコードとして発売され、ジャケットにはプッチーや仲間たちの楽しげな姿が描かれていました。B面にはBGMやキャラクターのセリフを収めたトラックも収録され、家庭で番組の雰囲気を味わえる仕様でした。後年にはCD化も行われ、ファンの間で再び注目されました。

ホビー・おもちゃ
カップ号やキャラクターをモチーフにしたソフビ人形やプラモデルが当時のバンダイやタカラから発売されました。特にカップ号は、陸海空を切り替えるギミックを簡易的に再現した玩具として人気が高く、現存するものは高値で取引されています。さらに、ガチャガチャ景品としてミニフィギュアや消しゴムも展開され、子どもたちのコレクション欲を刺激しました。

ゲーム・ボードゲーム
テレビゲーム化はされなかったものの、すごろく形式のボードゲームやカードゲームが複数登場しました。カップ号でゴールを目指しながら、ワルジーの妨害を回避するというルールは、アニメの世界観をうまく取り入れています。景品として配布されたミニゲームやシールカード付き食玩も人気でした。

食玩・文房具・日用品
キャラクターイラスト入りの下敷き、鉛筆、消しゴム、ノートなどの文房具は、小学生を中心に大ヒット。特にラメ入りや香り付きのアイテムは女の子に人気がありました。食玩としてはチョコレートやガムにシールやカードが付属する商品が展開され、シリーズで集める楽しみがありました。日用品ではプッチーやネタローが描かれたお弁当箱やコップ、タオルなども登場し、家庭の中にも作品世界が溶け込んでいました。

こうした関連商品は、放送当時の子どもたちにとって日常の一部であり、現在では昭和アニメグッズとしてコレクターズアイテム化しています。ジャンルを問わず、作品の魅力を生活のあらゆる場面に浸透させたことが、長期的な人気の理由のひとつといえるでしょう。

[anime-9]

■ オークション・フリマなどの中古市場

『そばかすプッチー』関連グッズは、放送から半世紀以上経った今でもオークションサイトやフリマアプリで一定の需要があり、昭和アニメグッズの中でも比較的入手が難しい部類に入ります。特に保存状態が良い品はプレミア価格が付くことも珍しくありません。
映像関連商品の取引状況
1980年代後半に発売されたVHSテープは、収録話数の少なさやパッケージデザインの魅力からコレクターに人気があります。一般的な中古品は1本あたり2,000〜3,000円程度ですが、未開封品や美品は5,000円を超える場合も。1990年代のレーザーディスク版はさらに希少性が高く、1枚あたり3,000〜6,000円で落札されることが多いです。2000年代以降のDVDボックスは特典付きや初回生産分が人気で、状態が良ければ15,000〜25,000円前後の価格帯で取引されています。

書籍関連
アニメ絵本やフィルムコミックは現存数が少なく、特に帯付きや初版は希少で高額になりやすい傾向があります。1冊あたりの相場は2,000〜4,000円程度ですが、状態が極めて良い場合やサイン本などは1万円近くまで上昇することも。アニメ雑誌掲載の特集記事や付録ポスターも人気で、号によっては1冊で2,000〜3,500円程度になることがあります。

音楽関連
主題歌EPレコードはジャケットの保存状態によって価格差が大きく、平均で1,500〜3,000円、完品美品なら5,000円を超える場合もあります。後年発売されたCDは比較的安価で1,000〜2,000円台が多いですが、限定生産盤や特典付きは希少価値があり高額化します。

ホビー・おもちゃ
ソフビ人形やプラモデルは特に高値が付きやすいジャンルです。カップ号のギミック付きプラモデルは箱付き未使用であれば8,000〜12,000円、ソフビ人形は1体2,000〜4,000円前後が相場です。ガチャ景品や食玩フィギュアは単品では数百円からですが、コンプリートセットになると5,000円以上になることもあります。

ゲーム・ボードゲーム
当時発売されたすごろくやカードゲームは、駒や説明書が揃っている完品が人気です。状態が良ければ3,000〜7,000円程度、欠品がある場合でも2,000円前後で取引されます。特に未使用品や未開封品は高額落札が期待できます。

食玩・文房具・日用品
消しゴム、下敷き、鉛筆、ノートなどの文房具は未使用状態が最も価値が高く、1点あたり1,000〜3,000円程度の相場です。お弁当箱やコップなどの日用品は現存数が少なく、状態が良いものは5,000円以上になるケースもあります。食玩のシールやカードは1枚あたり数百円〜1,000円程度ですが、シリーズコンプリートや未開封パックは高騰しやすいです。

総じて、『そばかすプッチー』関連グッズは一点物や状態の良い品が市場価値を押し上げる傾向が強く、コレクター間での競争も激しいジャンルです。興味を持った場合は、保存状態と付属品の有無を慎重に確認することが、高額取引や価値維持のカギとなります。

[anime-10]

■ 現在購入可能な人気売れ筋商品です♪

【中古】「未使用品」S.H.フィギュアーツ ウルトラマンR/B(ルーブ) ウルトラマンブル グランド 約150mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギ..

【中古】「未使用品」S.H.フィギュアーツ ウルトラマンR/B(ルーブ) ウルトラマンブル グランド 約150mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギ..
13,467 円 (税込)
【中古】「未使用品」S.H.フィギュアーツ ウルトラマンR/B(ルーブ) ウルトラマンブル グランド 約150mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア【メーカー名】BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)【メーカー型番】JUN188728【ブランド名】BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)【..

子供 フィギュア 海洋 動物の おもちゃ シミュレーション 生物の 世界の フィギュア 子供の 認知 クジラ イルカ カメ サメ ギフト

子供 フィギュア 海洋 動物の おもちゃ シミュレーション 生物の 世界の フィギュア 子供の 認知 クジラ イルカ カメ サメ ギフト
3,676 円 (税込) 送料込

【中古】【非常に良い】S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーフォーゼ サジタリウス・ゾディアーツ (魂ウェブ限定) rdzdsi3

【中古】【非常に良い】S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーフォーゼ サジタリウス・ゾディアーツ (魂ウェブ限定) rdzdsi3
15,072 円 (税込)
【状態 非常に良い】S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーフォーゼ サジタリウス・ゾディアーツ (魂ウェブ限定)【メーカー名】バンダイ【メーカー型番】4543112807786【ブランド名】バンダイ【商品説明】S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーフォーゼ サジタリウス・ゾディアーツ..

S.H.フィギュアーツ ウルトラマン エレキング BANDAI SPIRITS バンダイ スピリッツ 新品

S.H.フィギュアーツ ウルトラマン エレキング BANDAI SPIRITS バンダイ スピリッツ 新品
11,480 円 (税込)

メディコムトイ【全高約125mm】ウルトラディテールフィギュア No.807 UDF キン肉マンシリーズ3 ネプチューン・キング H-4530956158075

メディコムトイ【全高約125mm】ウルトラディテールフィギュア No.807 UDF キン肉マンシリーズ3 ネプチューン・キング H-4530956158075
2,150 円 (税込)
ウルトラディテールフィギュア No.807 UDF キン肉マンシリーズ3 ネプチューン・キングCCP × UDF キン肉マンシリーズ3!!『キン肉マン』よりCCP造形のキン肉マンシリーズ3 がUDFシリーズにラインナップ!※監修中のサンプルを撮影しております。発売商品とは一部異なる場合が..

【中古】【未開封】涼宮ハルヒの憂鬱 Bicute Bunnies Figure - 長門有希 - フィギュア / FuRyu フリュー【出雲店】

【中古】【未開封】涼宮ハルヒの憂鬱 Bicute Bunnies Figure - 長門有希 - フィギュア / FuRyu フリュー【出雲店】
1,680 円 (税込)
【中古】【未開封】涼宮ハルヒの憂鬱 Bicute Bunnies Figure - 長門有希 - フィギュア / FuRyu フリュー【出雲店】 出雲店は定休日の都合により水曜日の発送作業はございません。 涼宮ハルヒの憂鬱 Bicute Bunnies Figure - 長門有希 - 状態ランク:A未開封品です。箱に少々..

【中古】「非常に良い」スターウォーズ ヨーダFXライトセイバー

【中古】「非常に良い」スターウォーズ ヨーダFXライトセイバー
57,040 円 (税込)
【中古】「非常に良い」スターウォーズ ヨーダFXライトセイバー【メーカー名】マスターレプリカ【メーカー型番】SW-217【ブランド名】マスターレプリカ(Master Replicas)【商品説明】初期不良に関しましては商品到着から1週間は返品を承っております。他モールとの併売品の..

【中古】リアルアクションヒーローズ No.758 RAH Fate/Grand Order セイバー/アルトリア・ペンドラゴン(ワンダーフェスティバル2016[夏..

【中古】リアルアクションヒーローズ No.758 RAH Fate/Grand Order セイバー/アルトリア・ペンドラゴン(ワンダーフェスティバル2016[夏..
156,604 円 (税込)
リアルアクションヒーローズ No.758 RAH Fate/Grand Order セイバー/アルトリア・ペンドラゴン(ワンダーフェスティバル2016[夏]、メディコム・トイ通販限定)【メーカー名】RAH【メーカー型番】MAR168472【ブランド名】RAH【商品説明】リアルアクションヒーローズ No.758 RAH..

【中古】間宮 休日フィギュア 艦隊これくしょん 艦これ 補給艦 まみや 美少女 アニメ ゲーム プライズ タイトー

【中古】間宮 休日フィギュア 艦隊これくしょん 艦これ 補給艦 まみや 美少女 アニメ ゲーム プライズ タイトー
4,980 円 (税込)
【中古】間宮 休日フィギュア 艦隊これくしょん 艦これ 補給艦 まみや 美少女 アニメ ゲーム プライズ タイトー【メーカー名】【メーカー型番】【ブランド名】タイトー フィギュア・コレクタードール 【商品説明】間宮 休日フィギュア 艦隊これくしょん 艦これ 補給艦 まみ..

Harmonia bloom ハンドパーツセット (root/ Sunset) (フィギュア)

Harmonia bloom ハンドパーツセット (root/ Sunset) (フィギュア)
4,199 円 (税込) 送料込
商品種別ホビー 発売日2024/11/28ご注文前に、必ずお届け日詳細等をご確認下さい。関連ジャンルフィギュアその他商品概要ハンドパーツセットに新色が登場です。Harmonia bloom「root」素体にご使用いただけるハンドパーツセットに新色Sunsetが登場です。Sunset…黄昏時の夕焼..
楽天ウェブサービスセンター CS Shop
[anime-11]

[anime-sita]