正しいリハビリを教えてほしい・・・

平成29年9月20日のリハビリです!

バスの日にもリハビリを頑張ってますよ~

1903年9月20日に、日本で初めての営業バスが京都市内を走ったことが由来だそうです。

本当にバスにはお世話になっています♪

障害者手帳を持っている人は、バスの料金が半額になるんです。

これは、本当にありがたいんです!

どうしても、移動が制限されてしまう人が多いですから・・・

これからもお願いいたします。

[ketuatu-1]

麻痺の後遺症が残った身体なんだから、問題が山積みですが・・・

そのことは分かり切ったことなんです!

それを、どう受け入れるかが大切ですよね?

リハビリに挑むにあたって、このことを認識してないと苦しいですよ~

一生にわたって付いて回ることです!

真正面からぶつかるしか道はないでしょ♪

[ketuatu-2]

自分に何が出来るのか・・・

自分に出来ないことは何なのか・・・

山積みの課題をどうしたいのか・・・

課題に挑むにはどうするべきなのか・・・

出来ない場合にはどうするべきなのか・・・

私は、色々なことを考えながらやってるんですよ♪

[ketuatu-3]

どうすればいいのか判断が付かずに悩んでいる人も多いでしょう。

どうすればいいのか教えてほしい・・・

どうすれば回復するのか分からない・・・

正しいリハビリを教えてほしい・・・

こう考えるのは当然ですよね~

でも、難しいということも多くの人が分かっていることです。

もし、回復する方法が分かっているのなら障害者なんて居ないでしょ?

症状なんて人それぞれ違うんだから・・・

分かるはずが無いというものです。

正解がないのなら、自分自身で考えるしかないでしょ?

自分自身で考えながら行動することが大切だと感じました。

現在の私はそういう考え方で頑張ってるんです!

介護シューズ 幅広 レディース 超軽量 室内 4E 婦人 女性用 高齢者 室内 室外 介護靴 リハビリシューズ スリッポン 反射材

介護シューズ 幅広 レディース 超軽量 室内 4E 婦人 女性用 高齢者 室内 室外 介護靴 リハビリシューズ スリッポン 反射材
2,680 円 (税込) 送料込
評価 4.5
アッパー素材にはやわらかいストレッチ素材を採用しているので、外反母趾の方でも楽に履けます。 また、甲高さんの為にベルクロ(マジックテープ)を採用。 歩行時にフィットした状態で足に負担がかからず、快適に歩行ができます。 今までがまんして履いていた「痛み」から..
楽天ウェブサービスセンター CS Shop
[ketuatu-sita]