2013年10月10日 理学療法リハビリ(16時00分~17時00分) 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月5日 日記 まずはマッサージから始まりました。 そして 今日はリーストラップの購入するかどうか決める日なんです! 現在の私は左脚が内側に入ってきやすい状態になっているのです。 だから リーストラップで足の外側を持ち上げることによって […] 続きを読む
2013年10月10日 作業療法リハビリ(10時50分~11時50分) 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月5日 日記 今日もマッサージからスタートです。 そして スムーズに腕を動かせる稼動域の確認と苦手な場所の反復練習をしました。 次にお手玉を目標に向かって投げる練習をしました。 今までは下手投げでしたが、今回は上から投げるんですよ♪ […] 続きを読む
2013年10月10日 理学療法リハビリ(09時50分~10時50分) 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月5日 日記 今回もマッサージからスタートです。 そして 定番の筋トレですね~ もちろん 力が入り難い膝から下を鍛えるんですよ! 苦手な動かし方をやるこでスムーズに動かせるように促すんですね~ でも 動かし難いからこそ、やっているとき […] 続きを読む
2013年10月9日 作業療法リハビリ(16時00分~17時00分) 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月5日 日記 今日もマッサージからスタートです。 そして スムーズに腕を動かせる稼動域の確認と苦手な場所の反復練習をしました。 次におはじきを使った簡単なゲームをしました。 以前に比べて確実に指先の細かい作業は出来るようになっています […] 続きを読む
2013年10月9日 理学療法リハビリ(08時50分~10時50分) 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月5日 日記 今回も2時間のリハビリで屋外を歩く練習をしました。 休憩を挟んで3km弱を歩きましたね~ もちろん リーストラップを付けて歩きましたよ♪ 現在の私の脚の状態では疲れ方が全然違いますからね・・・ それでも 右脚に頼った歩き […] 続きを読む
2013年10月8日 理学療法リハビリ(14時00分~15時00分) 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月5日 日記 まず マッサージから始まりました。 そして 歩く練習をしました。 今回は首の後ろで腕を組んで歩いたのです! 不思議な恰好なんですが、驚く効果がありましたね~ なんと 結構歩いても腰が安定しているのです! いつもなら ユラ […] 続きを読む
2013年10月8日 理学療法リハビリ(10時50分~11時50分) 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月5日 日記 今回もマッサージからスタートです。 そして 歩く練習をしました。 お盆の上に色々なものを乗せて歩きました。 重りを乗せたり・・・ 水の入ったコップを乗せたり・・・ ボールを乗せたり・・・ まあ 落とすことなく歩いたのです […] 続きを読む
2013年10月8日 作業療法リハビリ(09時50分~10時50分) 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月5日 日記 今日もマッサージからスタートです。 そして スムーズに腕を動かせる稼動域の確認と苦手な場所の反復練習をしました。 次に立った状態からしゃがんで落ちているものを拾う動作を練習しました。 やはり しゃがむという動作は難しいで […] 続きを読む
2013年10月4日 理学療法リハビリ(09時50分~11時50分) 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月5日 日記 今回は2時間という長い時間のリハビリなんです! ということは 屋外を遠くまで歩く練習をするということなんですね~♪ やはり 歩き慣れていない始めての道を歩くというのは大事なことなんですよね~ 現在の私の脚でどのような変化 […] 続きを読む
2013年10月3日 作業療法リハビリ(14時00分~15時00分) 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月5日 日記 今日もマッサージからスタートです。 そして スムーズに腕を動かせる稼動域の確認と苦手な場所の反復練習をしました。 次に上肢の簡易検査を行いました。 これは 今までに何回かやっているのですが、現在の指や腕の動きを調べるもの […] 続きを読む
2013年10月3日 理学療法リハビリ(13時00分~14時00分) 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月5日 日記 まずはマッサージから始まりました。 そして 定番の筋トレを行いました。 膝下を積極的に鍛えていきましたね~ もちろん 股関節付近もばっちり鍛えられましたよ♪ とにかく 綺麗な歩きに必要な筋肉は精力的に鍛えたいですからね! […] 続きを読む
2013年10月3日 理学療法リハビリ(08時50分~09時50分) 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月5日 日記 今回もマッサージからスタートです。 というか この1時間はほとんどがマッサージとストレッチで終わってしまいました。 最近は筋肉が張っている感覚がすごいんです♪ 私自身の歩き方が変わっていくたびに筋肉の使い方も変わるんでし […] 続きを読む
2013年10月2日 作業療法リハビリ(15時00分~16時00分) 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月5日 日記 今日もマッサージからスタートです。 そして スムーズに腕を動かせる稼動域の確認と苦手な場所の反復練習をしました。 次に足首の動きを重点的に行いました。 やはり 足首は硬いままですね~ 歩くときにも指先があまり上がらないで […] 続きを読む
私は動脈硬化のために脳卒中になっちゃたんだね♪ 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月5日 日記 2016年3月14日 ホワイトデーにも運動してきました♪ やっぱり、汗を流さなきゃいけないからね~ 積み重ねの大切さは理解しているんです! ってことで、スポーツジムで運動です! [diet-1] 今日の運動した内容は以下 […] 続きを読む
痛風の激痛を経験するのが嫌なら生活を見直しましょう♪ 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月5日 日記 2016年3月11日 今日もバッチリ汗を流してきましたよ♪ やっぱり 気温が高いから汗の量も凄いよ~ Tシャツが濡れまくりだもん! 頑張った成果ってやつだね♪ ってことで、スポーツジムで運動です! [diet-1] 今日 […] 続きを読む
私も体重が120kgの頃は高脂血症でしたよ♪ 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月5日 日記 2016年3月10日 もちろん、今日も運動です♪ 継続して身体を引き締めなきゃね~ 焦らずに、じっくりとやっていきます! 急いては事を仕損じるって言うでしょ? ってことで、スポーツジムで運動です! [diet-1] 今日 […] 続きを読む
太った人と車に乗ると窓ガラスが曇るよね♪ 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月5日 日記 2016年3月8日 今日も暖かい気温で気持ちよく身体を動かしました♪ やっぱり、身体を動かすと気持ちいいね~ この感覚を身に付けなきゃ! いつまでも運動嫌いじゃダメですよ♪ ってことで、スポーツジムで運動です! [die […] 続きを読む
甘いものばかり食べていると糖尿病になっちゃうよ♪ 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月5日 日記 2016年3月7日 今日も20℃近くまで気温が上がりましたね~ 暖かいと気分も良いでしょ? そんな日は、運動しなきゃ♪ もちろん、私は継続的に運動していますよ~ ってことで、スポーツジムで運動です! [diet-1] 今 […] 続きを読む
2013年10月2日 作業療法リハビリ(10時50分~11時50分) 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月4日 日記 今日もマッサージからスタートです。 そして スムーズに腕を動かせる稼動域の確認と苦手な場所の反復練習をしました。 次に指先の動きを重点的にやりました。 電子ピアノのようなものを使ったのですが・・・ やはり 薬指で押すとき […] 続きを読む
2013年10月2日 理学療法リハビリ(08時50分~09時50分) 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月4日 日記 今回もマッサージから始まりました。 そして歩く練習をしました。 もちろん 屋外の坂道を歩いたのです。 しかも 左の足首にリーストラップという装具を付けて歩きました。 最近の私は疲れてくると左脚が内側に入ってくる傾向が強く […] 続きを読む
2013年10月1日 理学療法リハビリ(15時00分~16時00分) 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月4日 日記 まずはマッサージから始まりました。 そして 筋トレをやりました。 膝から下が弱いので、その辺を集中的に行いました♪ 膝から下だけを横に動かしたり・・・ 膝から下だけを前後に動かしたり・・・ 足の指を動かしたり・・・ 窮屈 […] 続きを読む
2013年10月1日 作業療法リハビリ(10時50分~11時50分) 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月4日 日記 今日もマッサージからスタートです。 そして スムーズに腕を動かせる稼動域の確認と苦手な場所の反復練習をしました。 次にバトミントンを風船で行いました。 やはり まだまだ手首の動きがスムーズではないので、難しいところがあり […] 続きを読む
2013年10月1日 理学療法リハビリ(08時50分~09時50分) 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月4日 日記 今回もマッサージから始まりました。 今日は月に一回の検査の日です。 色々な項目の動きをすることによって、現在の状況を測るのです。 最初のころよりも確実に良くなっていることを実感できるのですね~ そこで成長を自分自身も感じ […] 続きを読む
肥満でなりやすい病気って症状が現れにくいよね♪ 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月4日 日記 2016年3月4日 今日もバッチリ汗をかいてきました♪ この汗の量だけ脂肪も流れてしまえばいいのにな~ まあ、私の脂肪は年季が入ってるから・・・ しつこいのは知っています! 地道に運動していきますよ~ ってことで、スポー […] 続きを読む
肥満は万病のもとって言われるでしょ? 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月4日 日記 2016年3月3日 今日は、暖かかったね~ 福岡県の最高気温は18℃だったんです! おかげで、汗の量もアップしましたよ♪ 運動へのテンションも上がりますよ~ ってことで、スポーツジムで運動です! [diet-1] 今日の […] 続きを読む
体脂肪率には、色々な計算式があるよね♪ 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月4日 日記 2016年3月1日 今日も頑張って汗を流してきましたよ♪ 先の長い目標のためだよ~ たとえ先が長くても、少しづつだけど確実に前に進まなきゃ! だって、そのためにここに居るんだもん♪ ってことで、スポーツジムで運動です! […] 続きを読む
脂肪を計算するインピーダス法って知っていますか? 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月4日 日記 2016年2月29日 今日で2月も終わるというのに寒いね~ でも、張り切って身体を動かしてきました♪ そう、日課である運動ですよ~ 身体を引き締めるために頑張らなきゃ♪ ってことで、スポーツジムで運動です! [diet- […] 続きを読む
運動不足で更に太るという悪循環に陥ってしまうかもしれませんよ♪ 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月4日 日記 2016年2月26日 身体を動かすことの大切を知ったからこそ運動です♪ もちろん、無理はしませんよ~ 確実に出来ることを、確実に実行する! ただそれだけです♪ ってことで、スポーツジムで運動です! [diet-1] 今日 […] 続きを読む
2種6級の障害者手帳を取得していますが・・・ 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月3日 日記 今回も、リハビリ病院を退院して日常生活に戻ってから感じたことを書きましょう。 私は2種6級の障害者です。 もちろん、手帳は持っていますよ~ 一度、更新手続きをしてからは更新の必要が無くなりました。 もう、回復する可能性が […] 続きを読む
3度目の発症は命が無いものと思っています♪ 更新日:2025年8月3日 公開日:2017年6月3日 日記 もちろん、今日も血圧を測っています♪ 朝起きて、血圧を測ることが日課になっていますね~ 血圧の管理は大切だということは、身を持って分かっていますから! 血圧が定期的に高いような状態になったら、すぐに病院に相談に行きますよ […] 続きを読む