アニメとゲームが好きなんです

アニメやゲームとオタクっぽいことを書いてます♪

「CAD」の記事一覧

失敗から学ぶことで成長していきますよ♪

さあ、今日の機械CADのお勉強です! 今日も仕上げ作業です。 と言っても、黙々とやすりで削ってばかりでしたが・・・ それでも、回数をこなしていく度に自分なりにコツのようなものも分かってきました! まあ、それが正しいかどう […]

今日から仕上げ作業の勉強です♪

さあ、今日の機械CADのお勉強です! 今日からは、仕上げ作業になります。 やすり作業、研材盤、ボール盤、タップ・リーマ作業などです。 まあ、最終的な作業ってことですね♪ やっぱり、仕上げが丁寧だと出来上がりも綺麗でしょ? […]

旋盤には、作業順序があるんですね♪

さあ、今日の機械CADのお勉強です! もちろん、本日も旋盤作業です! まだまだ楽しんでやっていますよ~ だって、1日が過ぎるのが早く感じるんだもん♪ 座学授業のときは長く感じていました・・・ やっぱり、楽しんで学ぶことが […]

旋盤作業は服装も大切なんですね♪

さあ、今日の機械CADのお勉強です! もちろん、本日も旋盤作業です! 今日から本格的に切削作業に入りましたよ~ なんか、ワクワクしちゃいましたよ♪ そうそう、座学の時は普通の私服でよかったのですが・・・・ 旋盤作業は、そ […]

実際に旋盤作業をやっちゃいました♪

さあ、今日の機械CADのお勉強です! 今日は、旋盤を勉強しました。 旋盤を実際に使ったんです! もちろん、私は初めて使うことになります♪ 旋盤とは、被切削物を回転させ、固定されたバイトと呼ばれる工具で切削加工をする工作機 […]

実際に測定器を使うことで製図に役立てるんですね♪

さあ、今日の機械CADのお勉強です! 今日は、測定の基礎知識を勉強しました。 さて みなさんは、測定と計測の違いって分かりますか? どちらも同じに思えますよね~ しかし、違いはあるんですよ♪ 測定・・・量を数値化すること […]

製図における表面性状って何だろう?

さあ、今日の機械CADのお勉強です! 今日は、幾何公差でした。 幾何公差とは、形や位置の理想的な正しいものからずれてもよい領域(公域差)の値のことです。 それに伴って、データムという言葉も習いました。 データムとは、形態 […]

製図における寸法公差って何だろう?

さあ、今日の機械CADのお勉強です! 今日は寸法公差の勉強でした。 製図で図面を描いても、加工する場合には誤差が生じるのは分かりますか? その誤差があっても性能に問題が無い範囲というものがあるんですね~ 軸の寸法が穴の寸 […]

機械製図の復習のようなテストをしました♪

さあ、今日の機械CADのお勉強です! 鋼構造物の格点間の寸法を示す場合は特別なんですね~ 格点とは、鋼構造物において部材の重心線の交点のことだそうです。 本来なら、寸法線の末端には矢印を付けますよね? しかし、鋼構造物の […]

機械CADで使う記号も2010年に増えているんですね♪

さあ、今日の機械CADのお勉強です! 製図をするにあたっての寸法の記入方法を学びました。 寸法とは、寸法線・寸法補助線、寸法補助記号などを用いて、寸法数値で示します。 とりあえず、製図で用いる単位はmm(ミリメートル)で […]

日頃から断面図を意識しなきゃね♪

さあ、今日の機械CADのお勉強です! 今日は断面図の勉強でした。 断面図は、対象物の見えない部分をうまく表す面を切断し、これを切断面として、切断面の手前を取り除いて描けば、かくれ線を用いることなく、明確な図形として表すこ […]

あなたは製図で使うドラフターを知っていますか?

さあ、今日の機械CADのお勉強です! もちろん、今日もテキスト座学でした♪ 睡魔との格闘ですね~ 製図をするにあたって線を書く場合にも色々な線を使うんです! 実線、破線、一点鎖線、二点鎖線・・・ などなど・・・ 様々な用 […]

機械CADでの製図は第三角法を用いるんですよ♪

さあ、今日の機械CADのお勉強です! みなさんも部品の展開図のようなものを見たことがあるでしょ? これらの図面は投影法と呼ばれる方法で表示されているんです。 簡単に言うと、立体に光線を当てて、その投影面に映る影を表してい […]

ポリテクの訓練計画予定はどんな風なんだろう♪

さあ、いよいよ機械CADを習っていくわけですが・・・ 気になるのが、どんな風に授業が進んでいくかということですね~ きっと、生徒全員が気になっているはずです! そして、6ヶ月間の大まかな授業内容が教えられました。 [si […]

これから6か月間はポリテクで頑張ります!

さあ、今日はポリテクの入所式に行ってきました! やっぱり、始めが肝心だからスーツを着るのが当たり前ですよね? しかし、現実は違っていました♪ なんと、スーツ姿だったのは全体の1/3以下だったですね~ これは、結構以外でし […]

明日からポリテクです♪

みなさんは求職者支援制度って知っていますか? 雇用保険を受給できない求職者の人が無料で職業訓練ができるんです! しかも、給付金が貰えるかもしれないんです♪ 生活が苦しい無職の人には嬉しいでしょ? 月10万円が貰えちゃうん […]